そういえば

横浜→仙台へ移住したばかり。

雨に唄えば

昔、テレビでスキージャンプの原田選手か船木選手か葛西選手か、の誰かが言っていた。
「スキージャンプは海外で昔、囚人への刑罰として行われ、うまく着地できたらそのまま逃げてもいいことになっていた。」
「昔のルールではクロスカントリーは、前を走る選手をストックで刺してもよかった


恐ろしや…恐ろしや…。なんというスポーツかと驚いた。刑罰から始まったのか、あのジャンプ。でもうまく行けば逃げてもいい、っていうチャンスも同時に貰えるのだな。残酷なのか優しいのかわからない。



高校生くらいの雨の日、しみじみと思ったことがある。
「もしも私が何かの刑罰や拷問を受けるとして、雨の日にびしょびしょの靴で延々歩けと言われたら結構すぐに心を入れ替えるし、自白もする」


人によって「これは我慢できる」「これは我慢できない」の違いはとても大きいので、平気な人は全然平気なのかもしれない。

雨に濡れたツツジはとても美しい


多分、私は足が不快なのが耐えられない方なのだ。
夏に素足で家の中を歩く時に、足の裏にゴミがつくのがものすごく嫌で雑巾がけをしたり掃除機をかけたりして母に呆れられたことがある。
サンダルで歩いてほこりのついた足裏もすぐに洗いたい。風の強い日の土埃が点々とついたくるぶしも嫌だ。すぐ洗う。
冷たいフローリングも苦手だけれど、柔らかくて気持ちのいい木の床は大好き。

2017年上海。雨の夜


今日はヨガのスタジオに出かけた。雨が降ってきたから歩きで。
長靴にしようか迷ったけれど、弱い雨だからスニーカーで。
そして帰り道、盛大に後悔した。雨が強くなっていたのだ。


ああ!スニーカーがもうびしゃびしゃ!一足ごとにぐしゃぐしゃ言うの心底不快!
高校生の時から思っていたのだ、これは拷問に等しいと。
長靴を履いてくればよかった。あの時、下駄箱の中を見て「まあ、長靴履くほどではないか」と思ったのは判断ミスであった。


けれどもう大人なので、自分の判断ミスの責任は自分で取るしかないと辛抱して歩き続けて帰ってきた。
帰ったらすぐに、このスニーカーをバケツに入れて漬け置きにしてやる。そして風呂に入る!とそれだけを延々呪文のように繰り返して。


靴もバケツに入れ、シャワーを浴びて体がほかほかになったらすっかり元気だ。
内弁慶というやつで、家にいる分には雨の日だって悪くない、雨音に癒やされる、とさえ思える。さっきまであんなに「なんという地獄!」「ひどい刑罰」と思っていたのに。


鼻歌で「Singing In The Rain」なんて口ずさむけど、ジーン・ケリーもあの撮影中、靴までびしょびしょだったんじゃないだろうか。
それを思うだけで彼を尊敬するわ。



www.youtube.com