そういえば

横浜→仙台へ移住したばかり。

放浪記

今は昔

古代エジプトの遺跡だのメソポタミアの遺跡だの、そんなものにも「最近の若者は」といった愚痴が書かれているという話を時々聞く。 そう思うと、人はいつの時代でも常に過去と現在を比較し、そして積み重ねてきた日々を憂えたり、感銘を受けたりしているもの…

あの坂をのぼれば

小さな町の風景 (偕成社文庫)作者:杉 みき子偕成社Amazon 中学校1年生の時の国語の教科書に載っていた「あの坂をのぼれば海が見える」という文章を折に触れて思い出す。 少年が暑い夏の日に「あの坂をのぼれば海が見える」といくつもいくつも山を超えるのに…

散歩がてらにお気軽に

今、You Tubeを探しても全然出て来ないが、昔のファッションセンターしまむらの歌を折に触れて思い出す。 新しい今日 新しい明日 輝きあふれるひとときがあなたについてやってくる 散歩がてらにお気軽にファッションセンターしまむら 中学生の頃、国道沿いの…

見えないと思っていたもの

今日は山友達のおじいさんに上野原の能岳・八重山コースに連れて行ってもらった。 www.yamakei-online.com 前日までの雨で山道はまだ濡れているし、天気も昼間では曇っていたけれど、おかげで足元はふかふか、空気はしっとりで苔や新緑が美しく、とても気持…

いつでも月を

土曜日から仙台に旅行に行った。 猫が家に来てからずっと旅行に行っていなかったので4年ぶりだ。 東京駅の新幹線乗り場へ来ることさえ、猫を迎えに来た日以来だな、としみじみする。 だから新幹線に乗っている間、音楽を聞いたりスマホをいじるのももったい…

山笑う

4月で仕事を辞めたので、「やっと終わった」と少しホっとしたことと、雨続きのせいもあって、あまり外に出ていく気分にならなかったけど、昨日の朝、ゴミ捨てに外に出たら、「まあ!なんという新緑!世界が輝いている!」と驚いた。 それで昨日はベランダで…

江戸へいらっしゃい 霞ヶ関-日本橋

暴れん坊将軍にハマったり、浪曲や落語や講談なんかで昔の話を聞いていると、だんだん史実や地理関係が気になってきたりする。 それであれこれ調べてみたら、南町奉行所は当時の有楽町駅辺りだそうで、ずいぶん前に買った東京時代MAPを引っ張り出してくる。…

あれはいいものだ  -富岡八幡宮骨董市-

キシリア様に届けたい壺。 昔、両親が骨董市にハマっていたことがあり、毎週のように週末の朝早く、あちこちの神社やらに出かけていた。 そうしては、本物か偽物かは知らないが中国古代青銅器だと噂の泉ピン子そっくりの置物だとか、王貞治そっくりの石仏な…

あの日の暗闇  二子玉川-瀬田

いつかどこかで聞いたことがある。 舞台照明で本当に難しいのは闇を作り出すことだって。 あの吸い込まれるような暗闇を。 電車では毎日のように通り過ぎても、きちんと歩いたことはほとんどなかったので、二子玉川を少しだけ散歩することにした。 玉川高島…

モンキー・マジック -横浜中華街-

ちょうど春節の時期だから、中華街の近くの芸術劇場ロビーにランタンオブジェが飾られていた。 中華街もこんな感じでキラキラ。 とは言え、コロナのせいか人も少なく、信じられないくらいシーーーンと静かだった。 あのオブジェのおかげで、私の頭の中にはず…

海を見ていた午後 -横浜山手-

中華街にはしょっちゅう行くし、みなとみらいもときどき行く。大さん橋に船が入る日は見に出かけたり、たまには三渓園まで足を伸ばすこともある。 でも山手の丘の上はもう20年以上行っていなかった。 港の見える丘公園から なにせ延々と細い坂を登るのだ。 …

雑司が谷-池袋

夕方から池袋で舞台を見る予定なので、ちょっと早めに出て雑司が谷から歩くことに。 生まれてこの方、初めて雑司が谷に降り立った。 まだ乗ったことはないけどいつか乗ってみたい都電。 ケヤキ並木を通って鬼子母神へ向かう。両側は普通の住宅もあればオシャ…

北鎌倉-長谷

今日鎌倉へ行ってきました~♪ 今日の鎌倉は人影多め。 縁切寺、東慶寺の前も通り過ぎて、歌とは逆に北鎌倉から源氏山へ向かう。 紅葉なんてとっくに終わりかと思っていたらまだ綺麗。浄智寺から山道を行く。 源氏山公園を抜けて大仏ハイキングコースへ。銭洗…

根府川-早川

コロナ感染も落ち着いてきて、そろそろ出歩きたくなったので小田原へ。 電車の中から富士山を見ては浮かれ、駅で海を見ては浮かれ。 www.city.odawara.kanagawa.jp コースはこれの逆で根府川から。 右も左も前も後ろも、行けども行けどもみかん畑。 新幹線を…